てぃーだブログ › ゆいクリニックの案内 › お産後の感想(感想ノートより) › 母乳の基礎をたたきこまれました

2016年04月23日

母乳の基礎をたたきこまれました

今日は里帰り出産を体験した方のお産の感想を紹介いたします。
(ブログ掲載に際してはご本人の同意をいただいています)

栃木からの出産でしたが、希望していた夫の立会のもと産む事できました。
里帰りだったので、妊娠後半に集中的にマタニティクラスを受け身体つくりの大切さ
食生活の見直し冷やさないようにするなど
いろんなことを学び自分の身体と向き合うようになった気がします
そしてお産。
出産は人生の最高のデトックスともいいますし、フリースタイルで色々な体勢を取ることができるとのことで‘不安‘ `楽しみ‘が大きかったです。
しかし予定日が近づくにつれ、なかなかでてくる気配がない赤ちゃんにやきもき。
お産も。陣痛間隔はとても短いく、とてもとても痛いのに子宮口も全開にならず破水もせず
気付けば30時間の長丁場でした。
妊娠中はたくさん歩いたのにとか・・
色んな体勢とるなんて無理!とか
しまいには`もう頑張れないい‘と助産師さんに助産師さんに弱音を吐き
声をからすほど叫びました。
お産は思い通りになりませんでしたが振り返ると30時間頑張ることができた自分をほめたいし
何より自信になりました。そして夜中に日中も支え続けてくれた助産師さまたちには本当に感謝です。
入院生活はたくさんのスタッフの温かさに包まれたとても居心地に良いものでした。
毎朝のスムージー夜食の玄米パン アロママッサージやお手当など、
ゆいクリニックで産む事ができて良かったなあと思う毎日でした。
また母乳育児ですがスタッフの手厚いサポートのお蔭でちゃんと出る様になりました
おっぱいが出なかった最初の3~4日は不安でしたが
夜もなくたびに助産師がかけつけてくれ、一緒に授乳方法を確認して下さり
母乳育児の基礎をたたきこまれた気がします。
まとまりのない文章になりましたが、ゆいでお産する事ができた私と生まれたきた
息子は本当に幸せ物です。
こちらが育児の本番ですが、ゆいで教わった事を生かして
家族3人過ごしています。本当にありがとうございます。

母乳の基礎をたたきこまれました

スタッフ追記ハート

30時間の陣痛にを乗り切った自信を
育児にも活かして下さいね


同じカテゴリー(お産後の感想(感想ノートより))の記事
11月6日の記事
11月6日の記事(2018-11-16 10:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
島袋 史
島袋 史
ゆいクリニック http://www.yuiclinic.com/
904-2142 沖縄市字登川2444番地3
電話098-989-3801  ファックス098-989-3802