てぃーだブログ › ゆいクリニックの案内 › お産後の感想(感想ノートより) › 自慢できる楽しいお産

2014年06月20日

自慢できる楽しいお産

今日は、初めてのお産を体験した方の感想を紹介します。

いつ来るかわからないその日を楽しみに予定日が近付くとジットしていられずできるだけ普段と同じようにすごし、初めてのお産に対する不安や緊張を紛らわしていました。
お産に対する不安は妊婦健診時に助産師外来でいろいろ質問し助産師さんとゆっくりお話をすることで解消されたと思います。

お産を迎えるまでゆいクリニックに着いてからは、助産師さんの的確なアドバイスを受けながら階段昇降や廊下のお散歩、バランスボールで揺れるなどを行いました。

日中は陣痛の間隔が間延びするので少し休みながら動き、夜間はよいお産につながる陣痛を求めお風呂に入り痛みを和らげながら腰を揺らしたり産み綱につかまって体をふったりしました。
ゆいクリニックに準備されているすべてのアイテムをフルコースのお産を楽しめたと思います。

赤ちゃん誕生まで、バランスボールにしがみついたり、便座にすわり、産み綱につかまって叫んだり、たったり、しゃがんだり、四つん這いになったりいつでも自分のやりたい姿勢でいることが出来ました。
自分で産むことができるか不安もありましたが、自分で産むことが出来ました。
産み終えてからは、本当に自慢できるような楽しいお産だったなと退院後もお産の時のビデオを見て感動しています最高に幸せなお産でした。
開業してくださった史先生に感謝びっくり感謝びっくりです
ピカピカゆいクリニックの雰囲気キラキラ 
最初に受診したときからずっと感じているのは働いているスタッフみんなが楽しく仕事しているハートという所です。

ゆいクリニックに行く度にスタッフの皆さんからパワーをもらいました。
ありがとうございました。
自慢できる楽しいお産
ママ長い時間頑張ってくれてありがとう


同じカテゴリー(お産後の感想(感想ノートより))の記事
11月6日の記事
11月6日の記事(2018-11-16 10:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
島袋 史
島袋 史
ゆいクリニック http://www.yuiclinic.com/
904-2142 沖縄市字登川2444番地3
電話098-989-3801  ファックス098-989-3802